「仕事や子育てで疲れたから癒やされたいけど、エステに行く余裕がない……。」
と思っている人は多いのではないでしょうか。
家にいるときでもリラックスできる時間はほしいですよね。
そんな人にオススメなのはスキンケアに時間をかけることです。
そこで今回は、リラックスできるスキンケア方法を3つ紹介していきます。
スキンケアに時間をかける?
仕事や子育てで疲れた日は、とりあえず顔だけ洗ってすぐ寝るなんて人もいるのではないで
しょうか。
疲れているのに化粧水を塗って乳液も塗らないといけないなんてどうでしょう?
疲れている日のスキンケアほど面倒なことはありません。
ですが、考え方を変えるだけでスキンケアの時間が楽しくなることもあります。
面倒なスキンケアの時間をリラックスできる時間に変えればいいのです。
リラックスできるスキンケア方法とは?
リラックスできるスキンケアの方法はいろいろあります。
例えば、いつものスキンケアにフェイスパックやホットタオルなどを加えるだけでもリラックスできますね。
【フェイスパック】

フェイスパックには保湿成分がたっぷり含まれていて、浸透しやすいアイテムです。
顔にのせているだけで、肌がモチモチになります。
フェイスパックの効果は翌日まで続くので、次の日は化粧のノリがよくなりますよ。
ですが、フェイスパックが気持ちいいからといっても、長時間使うのはよくありません。
長時間使い過ぎると肌の水分なくなってしまい、逆効果になる可能性があります。
ですから、フェイスパックを使うときは、必ず時間を守りましょう。
【ホットタオル】

ホットタオルにもメリットがあります。
ホットタオルは洗顔の前やスキンケア前、寝る前などにするのがオススメです。
ホットタオルをすることによって、毛穴の開きがよくなったり顔のむくみや目のくまを解消したりする効果が期待できます。
目にくまができていると疲れている印象を与えてしまうので、ホットタオルで簡単に解消できるのなら嬉しいですよね。
私はホットタオルでリラックスしたあとに眠るのが好きです。
ホットタオルはレンジで簡単に作れます。
清潔なタオルを水で濡らしたら500W~600Wのレンジで30秒~1ヶ月分程度加熱しましょう。
必ず温度を確認してから顔にのせましょう。
加熱し過ぎた場合は、少し冷ましてくださいね。
ホットタオルにアロマオイルを垂らすのもオススメです。
家でエステにいるような感覚を楽しめます。
【美顔ローラー】

顔のむくみがひどいという日には、美顔ローラーもオススメです。
ちょっと時間があるときに顔にコロコロをするだけでむくみが解消されるので、小顔効果が期待できます。
美顔ローラーは手軽で便利なアイテムですが、適当に使ってはいけません。
使う前は肌へのダメージを軽減するために乳液かクリームを塗り、必ず下から上に使うことが大切です。
時間があるときは、洗顔後やお風呂上がりなど温まっているときに使いましょう。
体が温まっているときは血行やリンパの流れがよくなっているので、効果が出やすいですよ。
フェイスパックやホットタオルをした日は、必ず乳液やクリームなどでしっかりスキンケア
をしましょう。
癒しのセルフスキンケアで、自分時間を贅沢に

どのスキンケア方法も気持ちよくなれるのでオススメです。
気をつけないといけないこともありますが、リラックスしながら綺麗になれるなんて嬉しいですよね。
疲れている日や癒やされたい日はスキンケアに時間をかけ、いつもと違う時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
きっとリラックスできますよ。